BLOGブログ
クリスマスローズ
2013年3月15日春も近付いてきている今日この頃・・・
御堂島家で、クリスマスローズが咲きました。
あまりにも下向きなので、少し残念・・・
手前の花と後ろの花の花びらの内側の色が違います。
後ろの方が濃いムラサキです。
色も落ち着いていて、素敵です。
なぜ、下向きなのかをネットでなのですが調べてみました。
『クリスマスローズは「雪起こし」と言う別名があり、
冬の大地で積もった雪を持ち上げて開花することなどから、
雪から花を守るためなのではないか』・・・と言う事で、
科学的根拠はわからないそうです。
でも、かっこいい
見た目に似合わず、力強い花なのだな~と関心。
私も、クリスマスローズのように力強く生きたいものです