BLOGブログ
徳利いか
2013年5月9日みなさんはご存知でしょうか?
イカを徳利状に加工した、「食べられる容器」で、燗した日本酒を入れて十数分おくと、イカの旨味が燗酒に溶け出し
とても美味しくなります。
また、数回使用した後は、炙って酒肴にするのですがそれもまた日本酒の味が染みて美味しいものです。
北海道や三陸地方などのイカの産地ならではの土産物として、古くから販売されているようです。
私は去年ぐらいに初めてテレビでの紹介で知り衝撃でした。
その時は京都丹後宮津産の特集だったのですが、絶対一度食べてみたいという想いを馳せていました。
そして先週末、
地元の居酒屋に入ったらカウンターの隅にぶら下がっているのを発見。
商品ではなかったのですが店長さんにお願いしてゆずってもらいました!
いやー、うれしい限りです。
ここ一番の日に楽しみたいと思っています。