BLOGブログ
祇園祭
2009年7月16日祇園祭にいってきました
この時期がくると梅雨の終わりを感じることが出来て田舎育ちの自分にとっては京都って風情があっていいなって思う瞬間です
定番ですが「くじとらず」の鉾の雄姿です
今に時代に女人禁制を貫く所が凄い・・・
でも祭りと言えば夜店と囃子と賑わう人の流れが一番
最近は本格イタリアンの変わり者の屋台がでていたりとか浴衣にベレー帽など個性的なファッションがおおかったりとかみているだけで楽しかったです
囃子方から聞こえる祇園囃子も耳に心地よくかなり満喫しました
帰りに高辻から室町を上に歩いていると普段は見ることのなくなった「蛇の目傘」を発見
雨に濡れると花の模様が浮かび上がる粋な一品です
ちなみに「壽康苑」と言うお店で販売してます
社長にはお茶まで御馳走になりありがとうございました
何本かお土産をかったのでまた配りに行こうと思います。