BLOGブログ
嵯峨祭
2014年5月25日本日5月25日は嵯峨祭りの還幸祭でした。
その歴史も450年以上と古く、愛宕神社の愛宕神・野々宮神社の野々宮神をお祭りするためのものです。
二基の御神輿と剣鉾・稚児行列が嵯峨野一帯を巡行します。
剣鉾の独特な動きによって剣鉾についている「りん」をならし、御神輿の通る為に邪気を払います。
その音がとても澄んだ綺麗な音を響かせ勤務中ながら少し聴きいってしまいました。
巡行が終わってからも事務所前を多くの歩行者が歩いていて
今年もまた夏のお祭りの季節が近づいてきているなと感じさせられた瞬間でした。