BLOGブログ
小粋な夏の楽しみ
2018年7月7日夏前に我が家の恒例行事。。。。
建具の入れ替え。。。
蔵にしまっている夏建具を取り出します。
蔵はネズミが入られないように、ネズミ返しが付いています。
京都の暑い夏を過ごすための知恵。
ここまで、やっている家はなかなかないと思いますが。。。。
京都に住み、京町家に暮らしているのだから、
「京都」を楽しむ。
「住む」を楽しむ。
「暮らし」を楽しむ。
「家」を楽しむ。
「夏の暑さ」を楽しむ。
夏の設え完了。
この行事が終わると祇園祭が始まります。
そして今年も
「祇園祭」を楽しみます。
今年も後祭の北観音山の組立を楽しみます。
今からワクワクが止まりません。
そして、巡行の日は音頭として鉾の上から祇園祭を楽しみます。
娘たちがこの日だけは
「パパ、カッコいい!」と言うてくれる日です。
それがこの夏一番の楽しみです。