BLOGブログ
長野にて
2017年1月25日先日、長野県にある日本浮世絵博物館に行って来ました。
設計は篠原一男。
8m×8mの正方形の連結で構成されています。
とにかくディテールがかっこいい。
打ちっ放しのコンクリートと、ガラス張りで浮世絵が、展示されてるとは思えない風貌です。
営業時間内に行ったはずでしたが、展示品の入れ替えのタイミングだったらしく、
休館の看板が出ていました。
ダメ元でスタッフの方に建物を見に来たというと、展示室以外という約束で、
特別に館内に入れていただきました。
二階建て。展示空間は狭めらしい。
ロビー空間にも浮世絵がたくさん飾ってあります。
スタッフの方が、建物の資料を少し見せてくださったりしました。
建物を見に来る人も、やっぱり多いみたいです。