BLOGブログ
米粒と資格
2019年7月19日資格の事をものに例えて「足の裏の米粒」と表現することがあります。
意味は、取っても食えないけど取らないと気持ち悪い、そんな感じ
そんな米粒が資格の正体ですが個人的にはそんなに良い物ではない気がします。
ただ資格を取るうえで勉強することは未来の肥やしにもなりますし、社会的信用にもつながり
俗に言う独占業務にあたるのでそれなりに力を発揮してもくれます。
先日、お客様と資格の話をすることがありZENのスタッフの米粒を調べてみました
一級建築士3名
二級建築士7名
宅地建物取引士4名
ファイナンシャルプランナー2名
その他、施工管理技士や大工技能士などなど
意外と技術集団でした
たとえば木造3階建ては一級建築士でないと設計して申請する事が出来ません
あたりまえのことをあたりまえに出来る会社でありたいなと思うこの頃です