BLOGブログ
ボンボン時計
2014年5月22日我が家のマストアイテム 「ボンボン時計」
結構昔の話ですが、京都の骨董屋さんに行ったときに見つけました
4台くらいの取り扱いがあっていろいろと音色を聞いてこの時計に決めました
高くもなく低くもなくちょうど良い音色です
何度か修理や調整に出しながら現在も現役で動いていますが
定期的にぜんまいをまいたり、それなりに手がかかります
写真ではわかりにくいですが
少し右側に傾けて設置してあり
本当に微妙な角度ですがこの傾きでしか動きません・・・
中には鉄のコイルなどはありますが
極めて単純なぜんまい式時計
今はやりの電波式時計も正確な時を刻む点では優秀ですが
自分の感覚で時間軸を共有できる時計も大切かと
ちなみに1週間で2分ほど早く時を刻みます
年に何回か時計の針を合わすのですが
巻き戻すときは、時間を得した気分になり少し幸せな気分にさせてくれる我が家のマストアイテムの一つです
便利な時代であるからこそ
あえて時間をかけるのが本当の贅沢
みなさんも我が家の 「マストアイテム」 を探してみて
古き良き時代を感じてみてはいかがですか
心が少し豊かになった気分が味わえると思います
ちなみにこのネジで回します