BLOGブログ
小屋組を魅せる
2021年3月7日今月は見るたびに天気予報が変わっている気がします・・ 心配していた天気も当日はしっかり快晴 伏見の現場で上棟を迎えました。 90坪の敷地での建て替え 1mの深い軒の出のある大屋根が印象…続きを読む
御幣
2021年2月5日ブログに載せて頂いた事もあります。 上棟式時に、家内の繁栄・工事の安全を お施主様と共に祈願させて頂く際に祀らせて頂いています。 先日、御幣を製作させて頂きました。 &n…続きを読む
丸太足場
2019年12月6日先日天気にも恵まれた晴天の中、上棟をさせていただきました。 昔は大工さんの手上げにて上棟を行っていましたが、最近ではレッカーを用いて進行していく事が多くなりました。 スカイブルーのカッコいいレッカーが大工さんの掛け声のもと活躍していました。…続きを読む
新年明けましておめでとうございます。
2019年1月2日新年あけましておめでとうございます! 和暦も変わり、年が大きく変わったように感じます。 ゼンでは去年末に2件の上棟がありました。 …続きを読む
暑中見舞い申し上げます。
2018年7月24日毎日が経験した事の無い様な気温が続きますね。 皆様、熱中症対策は万全でしょうか? 小まめな水分補給をお忘れなく。 本日は、ZENの事務所から歩いて5分の現場より 昨日の上棟式 大工さんも暑い中ご苦労様でした。 ご両親もご参加で…続きを読む
捨てコン
2018年6月18日ハウスゼンで新しい物件が着工しました。 地鎮祭も終わり 地盤調査から その土地に対応する地盤補強対策を行い 基礎を作り始める下準備を行います。 家の高さを設定し、 いよいよ基礎を着工していきます。 …続きを読む
今年最初の上棟・・・
2015年1月31日皆様、1月も今日で終わり 寒い中如何お過ごしでしょうか? 嵯峨の事務所は雪がちらほら・・・ 少し遅れましたが今週に中京区壬生にて 今年初めての上棟をさせて頂きました。 1月中旬の予定でしたが雨で延期・・・ 夕方近くには大工衆たちがブルーシー…続きを読む
樫原の家上棟
2015年2月4日先週末、樫原の家上棟しました。 明け方まで雪がちらついており心配しましたが作業の準備が整う頃には青空が見え始め一安心 旗竿型の敷地なので重機を使わず大工さんの手で全ての材料を組み上げていきました。 棟上げ作業は大変でしたがを敷地形状を活かし…続きを読む
2月も中旬・・・
2015年2月16日先週末はもう直ぐお引き渡しをして約5年目の太秦のオーナー様宅に定期点検。 平日でしたがご主人様もお休みで昔話をしながら和気あいあいで補修点検。 小さかった末っ子のOちゃんも来年は小学校に行く年に・・・ 帰りにはバレンタインデーの前日でも有っ…続きを読む
桜咲くもまだ寒く・・・
2015年3月24日春先の桜の開花宣言・・・ なのに本日も寒く霰みたいな雨も降り・・・変な気候です。 風邪にご注意ください。 話しが変わりますが先週末にZENのすぐ近く嵯峨天龍寺での上棟式。 お天気に恵まれ暖かい土曜日でした。 お昼前には 1階部分が組み終わり…続きを読む
地盤改良
2015年4月5日先日、伏見区の方で着工に向けて地盤改良をさせていただきました。 地盤改良の工法は柱状改良と言う方法で、 家の基礎の下に地盤の安定した深さまで柱状の杭を作って、 その上に家の基礎などを施工していく方法です。 地盤はもともとの土地の状況によって…続きを読む
上棟式
2015年4月23日先日地盤改良したお住まいの上棟をさせていただきました。 天気にも恵まれ、晴天の中上棟できましたが、 大工さんは今年に入ってからの暑さにはまだ慣れていないので、 一日で日焼けもして少し疲れも出てるようでした。 今回のお住まいは2階にリビングを…続きを読む
春なのに暑い日が・・・
2015年4月29日四月も終盤・・・ GWに入りましたが皆様は如何お過ごしでしょうか? 少し前ですが北区上賀茂にて上棟式をさせて頂きました。 地下鉄北山駅のすぐ近くの現場です。 四方を清めて お料理もご用意頂き有難うございました。 分かり難いですが正面から見た…続きを読む
近頃・・・
2015年5月23日五月も後半に入り春なのに暑い日が連日で・・・ 今週に左京区岩倉幡枝町で上棟させて頂きました。 現地は少し高台になっており、下手なカメラアングルでパシャリ・・・ 下からの道沿いから見上げです。(角度が悪かったです) 夕方5:30分にはこの様な…続きを読む
棟上げと小ネタ
2015年7月4日先日、北区の方で棟上げをさせて頂きました。 当日の天気の予報は、1週間前から雨予報だったのですが、 日が近づくにつれて、降水確率が下がっていき、 当日には曇り予報に。 幸い、雨も降ることが無く、 天気も曇りと言うことで、 暑すぎず。 無事に…続きを読む
7月に入り・・・
2015年7月5日7月に入り1年の半分が終わりました。(早い) 6月末に上京区でのS様の地鎮祭。 ご家族皆さんで敷地の四隅と最後に真ん中にお砂をまいて。 工事の着工を待ちます。 京都の中心で少し道が狭く、いつもの車が入れない為、この現場は鋼管杭の地盤改良でし…続きを読む
昨日はお日柄も良く。
2015年7月5日昨日は土曜日で大安 地鎮祭が2組も・・・ 一組目は右京区宇多野にて。 もう直ぐ着工です。 あーちゃんもう少し新しいお家出来るの待っていてね。 もう一組は西京区大原野にて 少し前からの写真を・・・ 6月中旬にお施主様の引っ越しが終わり、解体ス…続きを読む
上棟
2015年8月3日暑い日が続いていますが今朝から上京区の現場で棟上げをしております 天気は快晴 今回は前の道が大きなレッカー車の入れない場所のため大工さんの人力での上棟作業 外に居るだけで体力を奪われていきそうな暑さですので水分補給しながら安全に作業進めてま…続きを読む