BLOGブログ
断熱材
2012年2月27日今回採用した床の断熱材は 「セルロースファイバー」
ひらたく言ってしまうと新聞紙に虫よけの薬(人体に対しては無害)を混ぜた商品です
これがなかなかの性能です
寒い時に新聞紙に包まれるとあったかいと思いますが
昔現場で実践したのをふと思い出しました・・・
作業性の向上と的確に施工するためにゼンでは上棟前に施工します
現場監理が徹底されているから出来る施工タイミングです
こんな感じでシートの間に吹き込んでいきます
だいたい厚さで10㎝くらいでしょうか
断熱材については性能が高ければ良いと言った訳ではありません
あくまでも家の生活とのバランスが大切だと考えます
ちなみに我が家はシングルガラス
床の断熱材はありません・・・
なかなか寒い家ですが快適ですよ
大切なのは決まった物を使うのではなく
どうしてそれを選択したのか、住宅創りにおいてはその過程が大切だと思います