BLOGブログ
模様替え
2013年9月11日新しい社屋に引っ越して1年たちますが
最近少しずつリノベーションしています
ZENの考える 「リノベーション」 とは 「刷新」 です。
「刷新」 とは、弊害を除き去って全く新しいものにすること
簡単に言うと生まれ変わることです。
今回の弊害は何となく日常業務を行う上での 「まんねり防止」 でした。
数ヶ月前に会社で昼ご飯をつくりみんなで食べていた時
なんとなく事務所の空間の使い方の話になり
何点かリノベーションの案がでました
今回はその第一段
白い天井を一部分黒く塗っただけですが、空間が引き締まっています
良く見ると階段に向かって緩く勾配がついているのが分かります
ちょっとした仕掛けですが、これも空間を広く見せる技の一つです
「黒」 は色自体にインパクトがありますが
夜空が暗かったり、頭の上が黒いのは人にとってはなじみの空間
奇をてらわない 「リノベーション」 が大切です