BLOGブログ
施工前
2015年2月19日中京区の物件、セルロースファイバーの施工前です。
セルロースファイバーというのは断熱材の一種です。
新聞紙のを再利用して作られる粉状のものを機械で吹き込むことで
隙間なく断熱ができます。
断熱材なので言うまでもなく断熱性能は高いのですが、そのほかに
調湿性・防音性など生活の快適さを向上させる性能も持ち合わせています。
写真はセルロースファイバーを吹き込むためのシートを施工した状態です。
このシートがパンパンになるほど吹き込んで行きます。
吹き込みが終われば、また後日紹介していきます