BLOGブログ
ボルダリングの壁
2016年11月15日屋内でも気軽に楽しめて奥の深いスポーツに 「 ボルダリング 」 があります
競技になるとホールドに対してのルールなどがあり頭脳と身体力が求められますが
お家で気軽に楽しむ分についてはなんの決まりもありません
東京オリンピックには 「 スポーツクライミング 」 が正式種目になったとか・・・
ボルダリングのほかにリードやスピードなどの種目がありますが
スピードの競技などはライブでみると圧巻です
スパイダーマンなみのスピード感はまるで重力を感じさせず
人間の身体能力の高さには驚きます
ZENでもそんなクライミングウォールを作ることが良くあります
進行形で制作中が2件あります 今回はその一件を紹介
図面はこんな感じ
本来は傾斜こそついていますがフラットな壁面
しかしこれではインパクトがないのでZENでは岩面仕様に変更
制作方法は極めてアナログ
ひたすら糸を張ってシュミレーション
これと思った瞬間に形状を決定
あとは大工さんがひたすら時間をかけて形にしていきます
もう一つ進行中の現場は
3層吹抜けの大規模な壁です
完成したらまたUPします
現場と図面が同時進行で進む
コラボ感が良いです