BLOGブログ
思い入れ
2016年12月1日写真はお施主様の希望を元に少しカスタマイズしたTVボード周りの造作壁面棚
バックボードを照らす間接照明が仕込んであります。点灯が楽しみ♪
小上がりのタタミスペースも建具の吊り込みとタタミ設置をして完成。
年内に引っ越しして頂く予定なのであと一息。しっかり工事を進めていきます。
こちらは梅ノ木町の家
クライミングウォールが残すところ塗装工事のみとなりました。
写真では伝わり辛いですが、1階~ロフトまでの3層吹き抜けにあるので室内足場に立つと足がすくみそうです。
↓ロフトからクライミングウォール上部
↓こちらは傾斜の違うウォールの間に隙間を造り、手を間に入れて突っ張ったりしながら登るクラックと呼ばれる部分・・
私もお施主様との打ち合わせで勉強させて頂いた所ですが、参考に見に行ったボルダリングジムにもこんなものまではなかった・・・ここだけ見ていると住宅内であることを忘れてしまいそうです。
玄関トビラを入ってすぐに目に飛び込んでくるこのクライミングウォール
スケールの大きさに造っておきながら圧倒されています