BLOGブログ
意匠壁
2018年9月23日
意匠壁。
あまり聞きなれない言葉かもしれませんが建築用語で言うと、工夫をめぐらして特徴を持たせた壁、そんな感じでしょうか
意匠壁の表現の仕方は無限にあり、美術工芸品に匹敵する1点ものから、インターネットでも手軽に手に入る安価なものまでデザインや金額にも幅があります
ZENでも意匠壁の仕上げをどうするか、、頭を悩ますところでもありますが理想とするのは既存の商品を工夫して使い、そこに創造性を+する、最小限のコストで最大限のデザインを生むこと、そんな感じが住宅に求められる一般的な意匠壁の共通解ではと考えています。
今回は自然にある素材を使いちょっとした試みをしています、
土壁に枝や葉っぱをスタンプ、何か面白いことが出来ればと考えています