BLOGブログ
鉄骨造のリノベーション
2019年3月9日住宅と言えば「新築」ばかりに目が行きますが、中古の物件を購入してリフォーム工事を行い価値を上げる
これも価値の高い住宅購入方法の一つです。
その際に一番注意することは、対象物件の状態で、人に例えると健康状態のようなもの
木造、鉄筋コンクリート造、鉄骨造、それぞれの構造ごとに注意するポイントが違います、健康状態が悪いのに無理に改造を加えるとさらに悪くなる場合もあり、見た目の改造だけでも問題があります、当然に豊富な知識が必要ですがやはりお医者さんと同じで「経験」が一番大切になります。
新築住宅の基本をおさらいする意味で、リフォームは良い勉強になります
ZENでは施工事例にリフォームは紹介していませんが、得意としている大切な仕事の一部です
現在進行中の現場の一つを紹介します。
解体前はどんな構造であっても見た目はそんなに変わりませんが
解体していくとその構造や健康状態が徐々に見えてきます
解体完了、重量鉄骨造です。
アスベストの検査や、リフォームする上で問題になりそう部分を可能な限り洗い出します
新しい材料で、空間の性質を利用しながら工事を進めていきます
ZENの場合多くの工事をこなすことはできませんが
頂いた仕事は高い品質で形にできるように日々努力しています