GALLERY完成写真集
離れ
風致地区にたたずむ一邸。室内の間仕切りを可能な限り省略して、空気と光が回遊できるように配慮。その延長に人の動線を重ねて各部屋を配置しました。しっくいと和紙、木とタイルと石、経年変化のある物、ない物を混在させることで年季を感じることのできる贅沢な住まいです。
規模 | 2階建・ロフト付 |
---|---|
施工面積 | 134.64㎡ |
家族構成 | 夫婦・子供2人 |
場所 | 京都市右京区 |
---|---|
構造 | 木造 |
敷地面積 | 182.33㎡ |
一覧に戻る |
---|
-
瓦屋根としっくいの外壁が緑と調和
-
植物を愛でる庭空間
-
和の趣を演出する軒下
-
木に囲まれたくつろぎスペース
-
扉で区切らない空間設計
-
飾らない木の住まい
-
ZENオリジナルキッチン
-
造作のフライパン収納
-
今は子供部屋、5年後は…
-
中二階に位置するくつろぎ空間
-
採風に考慮した小屋裏空間
-
黒で引き締めたモダンな和室
-
薪ストーブのある生活
-
回遊型ホール
-
階段も家具の一つです
-
青森ヒバと乱形石で仕上げた造作の浴室
-
外風呂のある生活
-
機能性を考えた洗面スペース
-
木とタイルをうまく組み合わせた空間
-
景色を切り取る窓
-
小屋裏にも十分な自然光を取り込む
-
天窓越しの風景
-
素材を楽しむ