STAFFスタッフ紹介

笑顔
京都家禅
保平 晟汰 SEITA YASUHIRA
入社:
2017年4月
出身地:
京都市
バイク
休日に乗り風を感じることで爽やかな気持ちになる。友達とツーリングをするとなお楽しく
ストレスなどがすべて吹き飛ぶので休日には走りに行ったりしている。
自分好みにカスタムをするのもオリジナル感が出てすごく楽しい。
レンタルバイクを借り、乗ることもバイクそれぞれの特徴などが知れるので、休日にレンタルをしたりしてバイクに乗ることが多い
なぜ大工になったのか
私の父親が大工をしており、小さいころから父親に大工、大工と言われていたので、
大工にだけはなりたくないと思っていました。
そして中学になり技術の授業で小物を作りました。その時時間の事も忘れて楽しんでいたのを
今でも覚えています。それから木造建築に興味をもちはじめました。
そして家を建てている父はすごいと思うようになり、私もこうなりたいと思い大工になりました。

目標
早く仕事を覚えて一人前と言われるようになること。
そしてこの会社の大工の中で動けて一番腕のいい大工になることです。
父が大工なので何度か父と仕事をしたいとも思っています。
その時に「いい仕事をしている」と思わせたいので、「誰にも負けない」この気持ちをつねにもっていこうとおもう。
そして努力は怠らず楽しんで大工という仕事をしていきたいと思います。
休日のすごし方
休みの日はよくバイクで走りに行ったり友達とツーリングしたりしています。
景色のいいところに行き、気持ちをリフレッシュしています。
そういったバイクでの観光地に行くと同じバイク乗りが同年代からおじさんまでの幅広くの人と出会え、バイクの好みなどももちろん違い、
それぞれの話を楽しく聞かせてもらっています。
こうして仕事の事を忘れ気持ちよく過ごすのが僕にとっての休日です。
