見学会・イベント お問合わせ 資料請求

木の温もりと暮らす

木の家

場所
京都市右京区
規模
2階建て
構造
木造
施工面積
107.28㎡
敷地面積
136.88㎡
家族構成
夫婦・子供3人

西側に公園のある2階建てのお家。公園からの視線を遮りつつ光を十分に取り込むためにテラスを設けました。玄関の大きなFIX窓はテラスと内部の空間を視覚的に接続し、豊かな空間をつくり出します。また玄関は造作の4枚建具でLDKと仕切られており、前回すると一体的でワンフロア的な広々とした空間構成となっています。ダイニングテーブルと一体になったキッチンは家具のようにデザインされ、木の温もりを感じられる素材感によってLDKの一体感を増すように作り込まれています。また家事動線では物干しテラスで洗濯物を取り込み、畳スペースでテレビを見ながらたためるような位置関係でその後、洗面所の収納に最短距離でしまえるように考えました。生活の中にデザインが溶け込み暮らしを形作る。そんな木の温もりと暮らす住まいになりました。

一覧に戻る

シンプルな外観と大型のカーポート

隣地の公園から家を臨む

造作のTV台と飾り棚

空間に溶け込むデザインされた造作キッチン

和スペースからフラット目線で繋がるプライベートコート

木の温もりを感じるダイニングキッチン

キッチンから庭へ、広がりを感じることができる空間

勝手口につながるパントリー

玄関を入ると大きなFIXガラスとシンボルツリーが目を引く印象的な土間空間

通り土間を現代風にアレンジした玄関スペース

玄関とデッキのつながりが内部と外部の一体感を生み出す

ゆったりと計画された洗面スペース

洗面所横のランドリールーム

リビングと洗面両面使いのタオル収納

無駄な空間を排除した広がりのあるLDK空間

LDKと玄関とデッキ