見学会・イベント お問合わせ 資料請求

長尾 雅俊

二級建築士

大工の言葉に「研ぎは一生」という言葉があります。研ぎを極めるには一生かかるという意味ですが、「技術に磨きをかけ人間性を高める努力を一生怠るな」という意味も含んでいると思っています。まだまだこれからです。

始まりは一目惚れ

15歳の頃、普通科には魅力を感じず、専門知識を学べると思い、工業科に入学。とりあえず大学でも行こうかと考えており、夢がありませんでした。その頃、実家を立て替中で、毎日のように大工の仕事を見る機会がありました。大工さんの姿は、ただただ格好良かった。それが第一印象。将来なりたい夢となった瞬間です。
偶然は重なり、大工さんに直接、大工仕事を教えてもらえる授業があり、大工の魅力に惹かれ、気付けば夢が現実に。今では天職だと感じています。

建築仲間

高校は建築科を卒業し、短大も建築を専攻した学校だったため、建築関係の仕事に携わる仲間がたくさんいます。また、高校は新潟県。短大は山形県と様々な都道府県、主に東北出身の人たちと知り合うことが出来ました。最近では、資格取得のために学校に通っていたため、関西方面にも知り合いが増えました。同級生たちとワイワイ言いながら一緒に仕事するのも一つの夢です。そんな仲間たちとピンチの時は助け合うことが出来る関係を築いていけたらと思います。

好きなもの・こと

勿論のこと、大工道具を見るだけでもテンションが上がります。マニアックな話になりますが、ここの鍛冶屋さんは切れ味があり、この形に特徴があって良い。ここの山の砥石はよく刃が切れるようになる。などなど。魅力がありすぎて、道具の世界に夢中になっています。
他には、幼少期からサッカーをしていたこともあり、知り合いの大工さんに誘われ、フットサルをしています。じっとしているのは苦手なので。